AKITA Hanatoku 0120-01-8709

1月の花スイセン(黄)  シンビジューム

1月1日 フクジュソウ 花ことば 幸福を招く
キンポウゲ科・原産地ヨーロッパ、アジア
恋人がいてもいなくても、心配することはありません。自分の信じる道を行けば、幸福はついてきます。
1月2日 ロウバイ 花ことば 慈愛心を持っている
ロウバイ科・原産地アジア
周囲に感謝をしながら、慈愛を持って人と接することのできる人です。奉仕活動のリーダー的存在です。
1月3日 マツ 花ことば 永遠の若さ
マツ科・原産地日本、ヨーロッパ
向上心が強く、何事にも立ち向かう強さのある人。そのままでも立派に見えるのであまり気張らないで。
1月4日 デージー(白) 花ことば 自然の喜び
キク科・原産地西ヨーロッパ
素直に与えられた恵みに感謝できる人。派手ではなく、陽の光のように明るい魅力を振りまいています。
1月5日 クロッカス 花ことば 楽しみ
アヤメ科・原産地地中海沿岸
悲しみとは縁のない、明るい人と見られるあなた。恋愛も楽しくやっていけます。元気を忘れないで。
1月6日 スミレ(ピンク) 花ことば 希望
スミレ科・原産地ヨーロッパ・アジア
持って生まれた合理性、まじめさを大切にしていけば、あなたの望みはいつか必ずかなえられます。
1月7日 ヒヤシンス(赤) 花ことば 遊び心
ユリ科・原産地地中海沿岸
つねに自分をきたえている人。リーダーになる資質を備えています。時には遊び心も必要です。
1月8日 モクレン 花ことば 自然愛
モクレン科・原産地中国
お寺の庭によく植えられるこの木のように、おごそかで麗しい愛こそあなたには自然です。自分を大切に。
1月9日 ヒトリシズカ 花ことば 愛にこたえて
センリョウ科・原産地日本
あなたは不可能を可能にする秘めた力を持っています。不可能に見える愛でも、花開かせることができます。
1月10日 レンギョウ 花ことば 豊かな希望
モクセイ科・原産地中国
尊敬する人の生き方や考え方を学ぶこと。得意の想像力で、それがあなたの人生に反映されます。
1月11日 ミスミソウ 花ことば 内緒
キンポウゲ科・原産地日本
信頼があつく、友達からも高く評価される人。ただ恋愛には受け身で、自分からのアプローチは少ないみたい。
1月12日 キンセンカ(黄) 花ことば 繊細な美しさ
キク科・原産地ヨーロッパ
別れのたびに嘆き悲しみ、そして美しくなっていく人。涙の数だけ、より素晴らしい恋にめぐり逢えます。
1月13日 スイセン(白) 花ことば 自己愛
ヒガンバナ科・原産地南ヨーロッパ
持ち前の素晴らしい笑顔で、周囲を明るくします。それが、あなた自身の成功の秘訣です。
1月14日 サフラン 花ことば ひかえめな美
アヤメ科・原産地西アジア
使命感を持って生きているあなた。人に重んじられます。時としてストレスがたまりますが、上手に解消して。
1月15日 スミレ(白) 花ことば あどけない恋
スミレ科・原産地ヨーロッパ、アジア
ひかえめで上品な魅力を持った人。危険な恋には気をつけて。マイペースでいくのが一番です。
1月16日 ジンチョウゲ 花ことば 永遠
ジンチョウゲ科・原産地中国
広い視野を持つことを心がければ、純粋なあなたを心から愛してくれる人とめぐり逢えるでしょう。
1月17日 シンビジューム 花ことば 高貴な美人
ラン科・原産地東南アジア
洗練された雰囲気を天性として持っています。あなたに憧れる人も多いはず。たまに失敗するのも愛敬。
1月18日 サンシュユ 花ことば 気丈な愛
ミズキ科・原産地中国
勇気あるあなたは、周囲からも頼られることが多いはず。周りの声を無視せず聞けば、いい結果がでます。
1月19日 スイセン(黄) 花ことば 感じやすい心
ヒガンバナ科・原産地ヨーロッパ
豊かな感受性があなたの最大の魅力。悲しみにも敏感だけど、喜びも人一倍。めげずに行動して。
1月20日 スハマソウ 花ことば 慕われる人
キンポウゲ科・原産地日本
子供の頃から人望あつい人。富や勝利にとらわれないで。あなたの成功は、優しさと向上心にあります。
1月21日 ユキヤナギ 花ことば 静かな思い
バラ科・原産地中国
あなたは恋愛に関してとても誠実です。相手を尊重するので、結婚後もいい家庭を築いていきます。
1月22日 アネモネ 花ことば 君を愛す
キンポウゲ科・原産地ヨーロッパ
自分以上に相手の気持ちを考えることのできる人。内に秘めた情熱をもっと表に出してもいいのですよ。
1月23日 ネコヤナギ 花ことば 自由
ヤナギ科・原産地日本
あなたは先を見通す能力にたけています。他人のことも大切ですが、自分のことをおろそかにしないで。
1月24日 ハナキリン 花ことば 独立
トウダイグサ科・原産地マダガスカル
大地のようにおおらかで、ゆるぎない精神を持ったあなた。才能を過信せず、他人への気づかいができる人。
1月25日 ツバキ(白) 花ことば 申し分のない魅力
ツバキ科・原産地日本
可憐な心を内に秘めているあなた。そうがんばりすぎなくても、あなたの愛はもう静かに始まっています。
1月26日 ヒヤシンス(白) 花ことば 心静かな愛
ユリ科・原産地ヨーロッパ
本来優しく、のんびりしたタイプ。周囲の雰囲気であせったりしがちですが、自分のペースを守れば吉。
1月27日 デージー(紫) 花ことば 純粋
キク科・原産地ヨーロッパ
自分を不器用だと思っていますね。でも安心して。不器用ではなく純粋なのです。自信を持って。
1月28日 ネモフィラ 花ことば 他人思い
ハゼリソウ科・原産地アメリカ
家族をはじめ、周囲の人を思いやる気持ちのある人。感謝の気持ちを忘れなければ、恋人とも長続きします。
1月29日 コブシ 花ことば 友情
モクレン科・原産地日本、朝鮮半島
あせらず、気尽をしなければ、幸福が必ずやってきます。それは周囲の人と分かちあえる幸せです。
1月30日 ムスカリ 花ことば 明るい未来
ユリ科・原産地ヨーローッパ、中近東
失意を感じる時があっても、それに対峙できる強さがある人。失意を越えるたびに運が向いてきます。
1月31日 マンサク 花ことば 感じやすさ
マンサク科・原産地日本
思ったことを自分のペースで着実に成し遂げていく人。能力をもっと周囲にアピールしましょう。
フリーダイヤル